南塚口町null丁目

遠征やらなんやらを書いていきます

1.赤穂線及び岡山駅



本題に入ります。プロローグは読んでも読まなくてもいいです。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724230101j:image

赤穂線播州赤穂からの岡山行き

こいつから旅が始まりました。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724230326j:image

ここで新快速も途切れます。

4両編成と意外と長かったです。3両編成とかだと思ってたんですが。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724230459j:image

まず一駅

ここは天和駅ですが、何故か駅前の交差点は鷆和駅前らしくて昔は違ったのかなぁと。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724230608j:image

備前福河駅

ここ備前と付いてますが兵庫県です。

もう一度言います。

兵庫県です。

旧国と現在の県境が全く一致しないんですよね兵庫県

あとここが近畿統括本部の管轄の末端です。

次の駅で明確にその違いがわかります。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724231030j:image

寒河駅

さむかわじゃないよっ!そうごだよっ!

えーここでラインカラーが変わりました。

そうです。ここから岡山支社になるんです。

それと同時に吉備之国くまなくきっぷの対象エリアに入ります。

まあここでは買えないんすけどね。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724231248j:image

日生駅

日生エクスプレスの終着駅…ではないです。

一応観光地ともありおじさまおばさま方がたくさん降りたりしてました。

ここからは各駅紹介してるとキリがないので駅名標撮ったとこだけ紹介します。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724231447j:image

備前片上駅

終着駅なのになんもない駅

せめて始発の児島行き収録したいから宿作って?利益出る保証はないけど。

この文字のバランスがめちゃすこで、徐々に画数が減ってるんですよねこれ。あと備前片上って響きも好き。

同様に鰍沢口も好きですよ。はい。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724231801j:image

大多羅駅

大多羅のアホンダラwww…失礼しました。

棒線駅で特に目立った特徴は無いです。

ただ珍しい羅の文字が入っただけの駅ですね。

以上です。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724231946j:image

大都会岡山駅

えっ終わり?ってなったでしょ?なってないですかそうですか。

混んでたんですよね(言い訳)。

うん。仕方ない。撮れないもん。

まあそんなこんなで国鉄型に揺られて小一時間岡山駅です。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724232220j:image

駅前の噴水です。…ウニです。

いや同行のFFからウニ集合でって言われてウニってなんやねんって思ってたらこれがあって思わず…ウニやんってなりました。

ちなみに空から察するに雨でした。

晴れの国岡山ってなんだったんでしょうね

そんで同行のFFと合流し、飯屋に行きました。


f:id:Keiryu-Goryo:20190724232449j:image

お父さんも食べた、お母さんベタベタ、カツ丼の野村はこちらです。でお馴染みの野村です。

あっ本文ベタベタじゃなくても食べたですね。とあるMAD合作の岡山電気軌道パートに毒されてました。

ソースいけるかなーと思ったんですが無難に卵とじでいきました。

個人店では珍しい券売機システムで驚きました。やよい軒とか宮本むなしみたいですね。

味も良くて、海苔が乗ってたことが嬉しかったです。(小並感)

 

とりあえずこの章はここまでで、次回岡山駅前以降に入ろうと思います。

最後まで見ていただき、ありがとうございます。次も見てくださいね。